2013年4月25日木曜日

仲良しさんとお出かけ

ラオン君の仲良し太陽君とデートです。
1年間毎日会ってたお友達と急に会えなくなるなんて、、、鬼母です…
2週間ぶりに会わせてあげることができました。

前の日から明日は太陽君とお出かけだよ。
朝も太陽君と遊びに行こうね、と言っていました。
出がけにグズるラオン君ですが、今日ばかりは自分から玄関へ。
待ち合わせより早く着き、クッキーを食べながら待っていたラオン君。

遠くから小走りにベビーカーを押した太陽君ママを見つけたので、あ!太陽君着たよ!!と言うと手足をバタバタさせ興奮気味のラオン君。
会ったら2人とも笑顔だったり、固まったり。照れているようでした。

まずは四ツ谷消防署。
着いた途端、歯を食いしばりブルブルと身震いしたラオン君。
大大大興奮でした。

私の生まれ育った街を走っていた消防車発見!
こんなカッコいい消防車があの下町を走っていたの?!
いつ頃走っていたのかな〜。
ラオン君が居なかったら、消防車博物館なんてくる事もなかったな。
ラオン君ありがと〜。

消防署に1時間以上いて、そろそろランチにしようということに。
次なる目的地オモチャ博物館に行く途中にあるJALホテルのランチバイキングへ。
子ども用のイスもあり、ホテルなら広そうだからと選びました。
ラオン君は氷と水を与えておけば、おとなしく座っていてくれます。
でも、、お味がお気に召さなかったようで、ほとんど食べてくれませんでした。
段々と飽きてきたのでお会計。
その間2人は走り回り追いかけっこ。
この人たちは近くの公園で良いんだねと話していました。

オモチャ博物館は小学校跡を利用した施設です。
懐かしい階段の高さ、廊下の雰囲気、木の引き戸。
二才までしか入れないエリアにいきました。
消防署でもそうですが、アミューズメントがあると、それにいっぱいいっぱいで絡まない2人。
オモチャ博物館でも別行動でした。

お昼寝の時間を大幅に過ぎ、オモチャ博物館の休憩室で揃ってオッパイ。
太陽君ママは、そろそろ断乳を考えています。
オッパイをあげる度に、おかしいな〜赤ちゃんみたいだよ。お兄ちゃんなのにオッパイ飲んでるの〜?
なんて言っているそうです。
オッパイが終わったお母さん、口を揃えて体が楽になったと言います。
連続して睡眠できるし、体の冷え、疲れがなくなるかと思うと、、、
オッパイに関しては考える所が沢山あり、やーめた!と簡単には終わらない。

オッパイ後におとなしくベビーカーに乗ってくれた2人。
ラオン君は帰りの電車で寝てくれました。
太陽君も気付いたら夢の中。
ママ2人Vサイン。
そのままスタバに行きました。

ダンナさんも呼んで、1時間位ゆっくりできました。
起きた2人。
お別れしたくなくてラオン君はいつまでも振り返り、あーあーと手を伸ばしていました。
また明日保育園で会えるよ、と言えない、、
いつまで後悔したら気が済む?!わたし…
できるだけ毎週会わせてあげるつもりです。













2013年4月24日水曜日

ママ友ランチ

1ヶ月前から楽しみにしていた前の保育園の仲良しママ友ランチ。
ママの高齢率が高くて友達になりやすかった。
39才、41才、44才、そして私が45才T^T

リナちゃんママが某大手企業の不動産を扱っている部にいます。
家を買いたい年頃の3人。
リナちゃんママの失敗しない物件の選び方講座を聞こうと集まりました。
それは名目だけか?!
な位の割合しかお話聞けませんでした(≧∇≦)
でも、プリントしてきてくれたし、いつでも聞いてね。内見も付き合うよ〜、と言ってくれました。心強い〜。

本日の講師リナちゃんママはまずビール、お酒が飲めないサンちゃんママはカフェオレ、太陽君ママは前の日に飲み過ぎたけど迎え酒にワイン、そして私は1ヶ月ぶりのアルコール!!ワインを飲みました。

サラダはバイキング。
バイキングなのに1度しか取らず、ピザも4枚頼んだのに2枚目までしか写真を撮らず、っていう位おしゃべりに忙しかった。

新年度の担任の先生、辞めた先生、新しい保育園、ダンナさんのこと、自分の仕事、いくらあっても時間が足りない。
久しぶりにホッとできた時間でした。
良く笑い、良く食べ、飲んだ^_^

あっという間の2時間。
ホントは保育園に預けようと思っていたけど、ムリなので今日のランチは諦めるつもりでした。
でも、ダンナさんが見てるから行ってきなよと言ってくれ参加。
目玉焼き作ってくれたよ〜、とホネットからメール。
ちゃんとフライパンにフタもしていたそうです。

ランチは、中目黒のイタリアン居酒屋イルボスケット。
ピザ生地が薄くて、具沢山。
具沢山に負けない生地が美味しかった〜!

またまたダンナさんのおかげで、リフレッシュできました。
ダッシュでホネットに向かいましたが、帰りたがらないラオン君でした。









2013年4月21日日曜日

慣らし保育3週間目金曜日

今日は初めて朝から預けてみることにしました。
私は遅刻ギリギリだったので、途中まで一緒に行こうとしたら
ダンナさんに抱っこされているラオン君が私の手を離しません。
ダンナさんに朝抱っこされると、途中で私が居なくなるのを知っていたようです。

仕方なく保育園まで一緒に行くコトにしました。
私は中に入らず、ダンナさんが連れていきました。
先生にあずけたとたん大泣き、ダンナさん走って戻ってきました。
保育園の外から園庭を見たら、カートに乗せられ泣き止んだラオン君がいました。

一安心し私は仕事へ、ダンナさんはお昼寝後の2時過ぎにお迎えに行きます。
2時に行ったらまだお昼寝をしていたラオン君。
先生のお話だと、お昼ご飯も完食し、お昼寝も12時半にはしたそうです。
ダンナさんが3時にお迎えに行ったら起きていて、寝起きも泣かなかったそうです。

写真はラオン君の上履き。
今の保育園は災害用に上履きを置く事になっています。
避難訓練もそんなにしょっちゅうないので、ワンサイズ上でも良いですとの事。
でもダンナさん、、ホントの災害になったり訓練でブカブカの靴は危ないからジャストサイズにして!と。。
おっしゃる通りでございます。
というワケでラオン君の上履きを2足買いました。
今のはジャストサイズ、写真のはワンサイズ上。
ダンナさん、あなた若いのにすごいよ。
私がダンナさんの年令のトキに母親になっていたら、ここまで子どもの事考えて行動できたかな。
ダンナさんを尊敬できるって幸せだな。

明日は前の保育園のママ友とランチ。
日曜は仲良し太陽君とお出かけです。
親子共々リフレッシュできるといーな。

2013年4月20日土曜日

今晩のおとも

ダンナさんにリクエストして買ってきてもらいましたー。

ワサビきくぅ〜

仕事ありがたいが〜
眠い…



2013年4月19日金曜日

慣らし保育3週間目木曜

前の日は低気圧の影響か、保育園の先生たちもテンション低め。
ダンナさんも絶不調でした。
半切れでラオン君を連れ帰ったダンナさん。
もう限界かな。

朝になったら大分良くなってたダンナさん。
そろそろ数時間でも預けてみようか。
でも、泣き叫ぶラオン君を置いていくのはムリそう。
ってワケで今日は仕事を休んで私が行くコトにしました。

今朝のこんな話のやりとりを聞いていたようで、出がけはグズグズ。
泣き叫ぶラオン君を私が抱っこ。
ダンナさんも一緒に登園しました。

ダンナさんの方針で、気付かぬウチに逃げたくない。
ちゃんとバイバイして離れたい。
とおっしゃる。
9時に登園して先にダンナさんがバイバイしてお教室を出て行きました。
追いかけ泣き叫ぶラオン君。
ママが居るのにヒドイよ〜
と言ったら先生たち笑ってました。

すぐに泣き止みクルマのオモチャで遊びだしました。
9時40分になったら次々と園庭にでていき、ラオン君と女の子2人が残りました。
ラオン君の靴を持ってきて、外で遊ぼうよ。と園庭に。
すでに20人以上の子どもが遊んでいました。

最初は私の手を引っ張りいろいろな所へ連れて行かれましたが、そのうちひとりで遊ぶように。
0才からの持ち上がりクラスのイチゴ組の男の子が近寄ってきました。
久しぶりにラオン君がお友達に笑いかけてるのを見ました。
ラオン君は気に入った子にしか近寄らないし、笑いかけもしません。
その子が葉っぱを拾ってラオン君にどうぞしてくれます。
ラオン君はそれを受け取り、てぃっ!と言って投げすてます^^;
何度もそんなやりとりを繰り返していました。

10時を少し過ぎたので、先生にお願いしにいきました。
先生に抱っこしてもらい、ラオン君ママ帰るねバイバイと言い離れました。
もちろん仰け反り大泣き。
ぐぐっときましたが、足早に立ち去りました。
ラオン君の泣き声が聞こえなくなるまで隠れていました。
五分もしないうちに泣き声が聞こえなくなりました。
少しだけホッとして保育園から離れました。

この日は保育園での写真がないので、数時間の間にダンナさんと食べたランチ。
三軒茶屋の来来来というチャンポン屋さん。
ダンナさんが日本にきて初めて一緒に住んだ街です。
ここのチャンポンは多分ご夫婦だと思いますが、ご主人一人で調理しています。
11時半のオープンに行ったら、すでに4人座っていました。
注文してあっという間に外で待つ人が。
ここに来ると紹興酒を飲みたくなっちゃうんだけど、ガマンガマン。
久しぶりに2人で外食しました。

ゆっくりする間も無くお迎えです。
お昼ご飯を食べ終わり、お昼寝が始まる時間です。
もしかして疲れて寝ててくれたら良いな〜と淡い期待はアッサリ裏切られ、殆どの子がお昼寝しているなかでラオン君一人でおままごとをしていました。
ダンナさんが行ったら持っていたおままごと道具を捨て、ダンナさんの所に走ってきたそうです。

先生のお話だと、私が離れた後カートに乗せたらすぐに泣き止み、園庭で遊んだそうです。
部屋に入るトキに泣いたけど、ご飯もちゃんと食べれてその後は泣かなかったそうです。

今までの保育園の倍の人数と広さ。
ダンナさんが根気よく一緒に居てくれたので、場所見知りは大分しなくなりました。
親が一緒に居るのは、30人中ラオン君だけです。
同じクラスの女の子で、
ママ、ママ、、
と遠い目をしてつぶやいている子がいました。
泣いてないから先生も特に気にかけている様子もありません。
連絡帳にはきっと、泣くことも無く何々で遊びお昼寝もできました。
とかって書かれるんだろうな。
と思っちゃいました。
実際はわからないですけど。
ラオン君があんなに遠い目をして、ママ、ママ…なんて言ってるのかと想像すると胸がつまる思いでした。

今回の転園は親としての行動を考えさせられました。
ラオン君の為と思った私の勝手な行動。
これからも沢山の選択の時が来ると思います。
何が良いのか正解は無いと思いますが、あまりレールを敷くのは良く無いなとわかりました。
あの時手助けをしていれば、こんな道に進まなかった。
あの時手助けをしてしまったから、こんな道に進んでしまった。
どちらを選択しても後悔するような気がします。
手助けではなく、選択肢を与えるのが良いかな。
悩みはつきないです。


2013年4月17日水曜日

慣らし保育3週間目火曜日

今朝はダンナさんの具合がよくなく、いつもより遅れて登園。
3週間目に突入しているので、先生も顔見知りに。
大丈夫ですか?と声をかけられたり。
ダンナさんの行動を見て、無理矢理預けても連休明けに逆戻り。
お父さんみたいに徐々に慣れさすのが1番良いですよ。
と副園長先生にも言ってもらったり。
子ども第一に考えてくれる保育園で、ホントに良かったねとダンナさん。

肝心のラオン君は、登園して1時間位で慣れ、先生がお父さん気付かれないうちに数時間逃げても良いかも。
と言われ、ちょっと隠れてみたら探して大泣き。
まだムリかなと思い、また一緒に園庭へ。

少ししてスモーカーのダンナさんは、ヤニ補給に始めて行きました。
10分位して戻ってきたら、なんてことなく遊んでいたラオン君。
一緒にお昼を食べて帰ってきました。





慣らし保育3週間目の月曜

朝からご機嫌で自分から玄関に向かったラオン君。
ダンナさんがベビーカーを外に出して待っていました。
そこで見つけてしまったのが、カタカタ押す車…
せっかくご機嫌だったのに、押し車を取ったから大変。
泣き叫び仰け反るのを2人がかりで押さえつけ、ダンナさんがエルゴで抱っこ。
この日のダンナさんは、仕事の打ち合わせがあるのでラオン君とずっといらません。
私が12時で早退し交代。
なので、絶対に遅刻できません。
ダンナさんは大変だし、ラオン君はかわいそうだけど、エルゴの中で泣き叫ぶラオン君の声を聞きながら逆の方向に歩きました。

この日はエルゴだったので、そのままお教室まで連れて行きました。
もちろんグズグズなので、先生に挨拶だけしてそのまま小園庭へ。

保育園に着いて間も無くは、自分の物を手放さないラオン君。
またまたありえないパパならではの遊び、
写真のようにエルゴを引きずったり…

だんだんとダンナさんと遠く離れても滑り台したり、先生に声をかけられても逃げなくなりました。

お昼ご飯を食べる為に部屋に入ろうとすると、グズグズギャーギャー。
この日はお昼ご飯を諦め、誰も居ない小園庭のベンチで朝のオニギリをくつろいで食べました。
靴を脱いでベンチに座っている姿は、おっちゃんみたいだとダンナさんから写真が送られてきました。

12時40分頃保育園に着くと、ニコニコのラオン君とグッタリしたダンナさん。
すぐにベビーカーに乗ってくれました。
ダンナさんは、そのまま打ち合わせに。
私とラオン君は帰り、4時近くまでお昼寝してくれました。

今まで1年間もお昼寝は12時前後から3時位。
かなりペースが乱れ、辛いハズ。
でも、夜が本当に早くなりました。
11時までなかなか寝てくれなかったのが、遅くても9時半には寝てくれるようになりました。
外遊びをすると、運動量が全然違うみたいです。
広い園庭のおかげでここの保育園の卒園生は、小学校でリレーの選手とかになる子が多いんですよ。
と先生がおっしゃっていました。

どうなることかと思った月曜日の朝でしたが、ダンナさんから離れても大丈夫と進歩が見られました。

ダンナさんが打ち合わせから帰ってきて、朝取り上げてしまった押し車でお散歩。
最後は疲れてしまい、自分から押し車に乗り、あーあーと押せと…
ものすごく小さいので押すのはホントに大変。
なのでラオン君のリュックリードを引っ掛け、後ろ向きに引っ張りました。
これが気に入らなかったらしく、大泣き。
肩車したり高い高いしたりして、ご機嫌が直ったところでまた乗車。
ダンナさん、、お疲れさまでした。
感謝してます!















2013年4月15日月曜日

元クラスメートとホネットに行きました

前の保育園の仲良しさん、太陽君とサンちゃん。
前の日にお風呂に入るのをグズったので、
明日久しぶりに太陽君に会うのに、ラオン君お風呂に入ってないのー?汚いな〜
って言われちゃうよ。
と言ったら、お気に入りのオモチャを持ってすんなりお風呂場に向かいました。
ラオン君はコトバが出てこないけど、言ってるコトは理解しているんだな〜。

二ヶ月上のサンちゃんは家に帰って
ラオン君いなーい
と保育園での出来事を話すそうです。
胸がキューっとしめつけられます。

2週間ぶりのお友達。
太陽君とはよく絡んでいましたが、サンちゃんとはイマイチ。
男女の違いがあるのかな〜。

サンちゃんのお父さんはミャンマーの人。
女子だけど同じハーフちゃんなので、大きくなって同じ悩みを話せると良いな。
太陽君もある意味日本人じゃない。いえ、日本人ですけど。
お父さんは小さい時からアメリカ育ち、お母さんも10年以上アメリカ暮らし。
これから沢山の国籍の人や、違う環境で育った人と知り合うので、広い視野で大きく育って欲しいな〜。
と理想は高くなるばかり^^;

この日、初めて野菜が切れるように。
マジックテープでくっついています。
次々と切りたがるので、切ったものをドンドンくっつけて机に並べていました。
ある日急にできるようになるんだな〜。

コトバもだんだんと増えてきました。
川で泳いでる鴨?!をみると、
ガッガー
と言います。
アングリーバードのオモチャを見て
ガッガー
と言ったトキはビックリ。
あれ、鳥に見えるんだ。鳥だけど。
日々の成長を見逃したくないな〜。









2013年4月13日土曜日

慣らし保育2週間目_後半戦

やっと小園庭にはいってくれたラオン君。
そこで滑り台をしたり、お砂場遊びしたり。
ダンナさんがふざけてラオン君に砂をかけると、キャッキャ言いながら逃げたり。

小園庭と大園庭はゲートがあるので、子どもは勝手に行き来できません。
普段は1才児は大園庭には入れないのですが、慣らし保育の今は保護者がいれば自由なようです。
ラオン君の思うままに、行きたい所に着いて行きます。

その結果!
12時前には自分からお教室に向かい、窓から他の子がお昼ご飯を食べているのを見てウロウロ10分。
やっと中に入ってくれました、土足で( ̄▽ ̄)
直ぐに脱がせお昼ご飯をいただきました。

ダンナさんの介助もなしに、自分でフォークを使いウドンを完食。
最後はお椀を持ってスープを飲み干しました。
お代わりをお願いしたら快くいただけ、それもスープまで完食。
鶏肉の炒め物もフォークで刺して食べたそうです。
家では炒め物の肉はソーセージしか食べないのに!!

その後はお昼寝の時間です。
9人中8人登園していたその日、既に5人がお昼寝をしていました。
ラオン君は、あんなに嫌がった部屋で遊びだしました。
ダンナさんがカーテンに隠れたら、必死の形相で探し見つけた時の笑顔はたまらなかったそうです。

やっと先生にサヨナラをし、玄関に向かうもなかなかベビーカーに乗ってくれません。
誰もいない大園庭の大きな滑り台で、何十回も滑り砂場に行き遊び疲れやっとベビーカー。
既に1時半。
ベビーカーで即寝。

今回はダンナさんに頭が上がりません。
こんなに根気良く、ラオン君第一に考え行動してくれました。
仕事中に実況中継のメールがくるのが楽しみで、毎回びっくりな内容でした。
こんなに自分のコトを考えてくれるお父さんがいて、ラオン君は幸せだな〜。

写真は家に帰ってきて、ウンチをしてお風呂で洗ってもらいスッキリのラオン君。まだまだ保育園ではしてくれません。
お風呂のマットを持ってきて車で遊んでます。
私だったらびちょびちょのマット、置いていかせるだろうなー。
パパ育児はかなりワイルドなようです。
子どもには、こんな自由が必要なんだろうなー。

来週の月曜も引き続きダンナさん同伴で登園です。
月曜はもう少し進歩してるかな〜。



2013年4月12日金曜日

慣らし保育2週間目_前半戦

全く慣れないラオン君。
ダンナさんと話し合い、ラオン君が自分から園内に入って行けるようになるまで、強制はしないコトにしました。

今朝はダンナさんが9時に登園。
ガンとしてベビーカーから降りなかったらしく、ダンナさんはちょっと離れた所で本を読んでいたそうです。
頑固なラオン君、30分も粘ったそうです。
昨日の私は泣き叫び暴れるラオン君を抱きかかえ、強制的にお教室まで連れて行きました。
寒いし夜中まで仕事してたダンナさん、すごいわ〜。

時々ダンナさんがチラッと見ると、デヘっと照れ笑い。
30分してそろそろ降りたら?と近寄ったら、やっと降りたそう。

そこから階段を上らないと、室内には入れません。
その階段になかなか上りません。
ここでさらに30分。
見かねた副園長先生が、ラオン君にジョウロを手渡してくれました。
それをキッカケに、室内ではなく小園庭に直接入るように誘導。
登園して1時間でやっと担任の先生に会えました。

すでに10時過ぎ。
ダンナさんはベンチに座り、ラオン君を遠目で見ていました。
最初は手を引っ張ってダンナさんと一緒に遊んでいたのですが、段々と1人で遊び出しました。
時々、ダンナさんが居るか確認。

後半戦に続く



2013年4月11日木曜日

保育園

まだまだ慣れないラオン君。
昨日はあまりの嫌がり方を見て、ダンナさんが連れ帰りました。
真赤な顔をして泣き続けたそう。

今朝も建物に入った途端大泣き。
すぐに小園庭にでて、ご機嫌。
その後大園庭でドロ水にダイブ。
靴下までぐっちょり。

で本日は、園庭で遊んでる間に逃げるつもりでした。
でも先生が、昨日ダンナさんが連れて帰ったように、その日の状態によって合わせてあげるのも良いと思います。
ダンナさんはラオン君のペースで徐々に慣れてほしいので、根気良くつきあうとおっしゃっていました。
ご両親で方針を合わせないと、ラオン君が混乱しますよと言われ、、
ごもっともだと思い、仕事休みました。

今月いっぱいはダンナさんがフリーなのでできるけど、来月に入っても慣れてくれなかったら、、、
ま、先のコトは考えずに、まずは保育園は楽しいよってわかってもらえるように、がんばろ〜。

保育園はものすごい気に入っているようですが、知ってる人が誰もいないのがイヤみたい。
前の保育園の仲良しさんたちが、この保育園に居てくれたらな〜って思っちゃいました。











2013年4月8日月曜日

朝からひとり

魔の月曜日がやってきました。
ラオン君、今日からひとりで夕方まで保育園です。
通常、8時半から18時半までお願いするコトにしています。
今日は16時にお迎え、毎日30分づつ保育時間を延ばしていきます。

前の保育園で仲良しだったサンちゃんが、このブログのラオン君が園庭で遊んでる写真を見て泣いたそうです。。
もう、保育園には来ないってわかったのかな。ってお母さん。
ラオン君はまだしゃべらないけど、同じ気持ちなのかなと思うと切ない。

今朝、保育園に着いたら、広い園庭を見てわぁ〜〜。
と言ってくれました。
滑り台に乗りたがったので、一回だけねと言って滑らせました。
聞き分けがあるハズがなく、大泣きするのを抱っこで園内に入りました。

床に寝転び手足をバタバタし、大泣き。
でた、、道端で見るこの光景…
我が子にもやってきた。
そんな子は写真撮っちゃうよと言ったら、シラ〜っと何もなかったような顔に。

その後が大変。
部屋に入ったとたん大泣きで私から離れない。
一週間ぶりの出社だったので、絶対に遅刻したくないと思い、8時ちょっと過ぎには保育園に着いたのに。
遅刻覚悟でそこから絵本を三冊読み、一緒に遊びました。
すでに9時。
もうムリだと思い先生に預け、仰け反り大泣きするラオン君を置いて行きました。

連絡帳によると、あの後園長先生とロビーに行き、声を出すほど笑っていました。
お昼になるとグズグズになりました。
場面が切り替わるときに、泣いてしまいました。
お昼寝は、用務員のおじさんに抱っこされ、トントンしてもらって2時間寝ました。

用務員のおじさん。。
相当な甘えん坊にしてしまったかな〜。

2013年4月7日日曜日

祝!1才9ヶ月

今月も気付いたら1日過ぎていました。

まだまだしゃべりそうにないラオン君です。
救急車を見て、きゅっきゅーしゃと言うようになりました。
ブルドーザー、消防車、パトカー等、車を見てそれぞれ違う名称で言っているように聞こえます。
ラオン君なりに言い分けているのでしょう。

後は、、
私の口グセ、よいっしょ
がうつっていました^^;
高いところに登る時や、何かを取る時等に
よっしょっ、んっしょ
等と言います。
おばちゃんぽいけど、めっちゃかわいいです。

関係ないですが、ダンナさんにも私の口グセがうつっていました。
ちょっとぉ〜
と言うコトバです。
確か、ドルセがダンナさんのジャマをした時だったかな、とっさに
ちょっとぉ〜
と言ったので、大笑いしてしまいました。
これ、おばちゃんぽいよ。
と指摘したら、それ以来言わなくなってしまいました。
面白いから教えなければ良かったかな〜(^。^)

写真は5日に行った毎月の皮膚科です。
今回もまた同じような薬を出していただき、この調子で肌をキレイな状態に保って下さいと言われました。

この日、私も受診しました。
それは、、指にトゲが刺さってしまったのです。
2週間前の撮影のトキ、壁に見たてた重い板を押さえたら手が滑ってグサっと。
1本はすごく長いのだったので、その場で引き抜けたのですが、細かいのが取りきれてなかったようでした。
左の中指の第一関節が豆のように硬くなってしまい、携帯の角にぶつかっただけでズキっとしていました。
自分で彫ってしまったので、傷口が治ってないんだと思いたくてそのままにしていました。

慣らし保育の為に1週間近く仕事を休むので、その前の2週間は本当に忙しく病院に行くなんてムリな状況でした。

その結果、、
先生も、
入ってるっぽいな〜、痛さの限界になったら言ってくださいね麻酔します。
と言われました。
かなりピンセットでホジホジされましたが限界でした。
指に麻酔、、5秒位痛いですよ。
本当に本当に痛かった。
あぅっ、と声がでてしまいました。
そして3ミリまで深くピンセットで彫ったようですが、トゲは見つからず(°_°)
その間ラオン君を抱っこしたまま、痛いときはラオン君をぎゅーッと押さえつけてました。
血がでるほど彫っていたのを、私は見れなかったですが、抱っこされてるラオン君は見ていたようです。
ラオン君にイヤな記憶を残しちゃったな〜…
覚えていなければ、いーけど。

また来月のラオン君受診の時まで痛かったら、切開だそうです〜( ̄▽ ̄)
でも、もうムリ。
木は分解するらしいので、このままでいいです~。








2013年4月4日木曜日

慣らし保育3日目

やっと晴れた今日は、お楽しみの園庭で遊べます。
部屋から外を見て、出たい〜と大泣きのラオン君。
みんなより、ひと足先に園庭にでました。

小さな公園位ありました。
滑り台、ブランコ、お砂場。
本日、お砂場デビューです。

みかん組のラオン君はオレンジ色の帽子です。
各自好きなアップリケをつけてくるコトになっています。
ブーブの大好きなラオン君、アップリケを剥がそうとキーーーっとなってました。
普段、帽子なんて絶対にかぶらないのに…
保育園てすごいな〜。

先日心配していた保育園でのお昼寝。
お砂場で楽しく遊んでるすきに行っちゃって下さい、と先生に言われました。
そーっと保育園を抜け、つかの間の自由!
3時間後にお迎えに戻ります。
約束の2時に行ったらラオン君爆睡。
1時間後にまた戻ることにしました。

お母さんがいなくなった後、少しの間先生とお砂場で遊んで部屋に入って少し泣いたけど、お母さんを探すようなコトはなかったです。
お昼ご飯もキチンと最後まで座って食べてました。エプロンは嫌がりましたけど。
(…そのエプロン15枚も作ってあるんですけど、、最近イヤがってしないんだよな〜(°_°))
お昼寝もトントンしたら、コテっとすぐに寝ましたよ。
お母さんがお迎えにくる3時ちょっと前に目が覚めてましたが、泣かずに横になってゴロゴロしてましたよ。

とのコトでした。
トントンでコテっと…
寝起きに泣かないって…

あぁ、一度体験してみたい。
でも、とりあえず一通りのコトをクリアしたので一安心。
これから毎日体沢山動かして、太陽にあたって健康的に大きくなってほしいな!!